カラシン(テトラなど)
コイ
グッピー
胎生魚(プラティなど)
メダカ
エビ
レインボーフィッシュ
闘魚・アナバス
ディスカス
エンゼルフィッシュ
シクリッド
コリドラス
プレコ
ナマズ
汽水魚・フグなど
古代魚(アロワナなど)
淡水エイ
貝
その他
前景草
中景草
後景草
水槽内のワンポイントに!
鉛巻き
ポット・鉢入り
流木付き・石付き
マット・プレート
浮き草・球根
琉金型
オランダ型
らんちゅう型
和金型
出目金型
ピンポンパール型
錦鯉
カラーメダカ
ヒカリメダカ
幹之・ラメメダカ
ダルマメダカ
出目メダカ
その他メダカ
タナゴ類
コイ類
フナ類
なまず類
どじょう類
ハゼ・カジカ
渓流魚
エビ・カニ
貝類
熱帯魚の通販Tropiland(トロピランド)ネットショップ
溶岩石にアンブリアが差し込まれていますので、水槽にそのまま入れてください。学名:Limnophila sessiliflora別名:キクモ分布:東南アジア、日本光:60cm水槽で20Wが2〜3灯水質:弱酸性〜弱アルカリ性 軟水〜中硬水水温:20〜28℃肥料:液肥が有効丈夫で成長も早く入門種としておすすめです。強めの光と液肥が有効です。光量は2灯以上が良いでしょう。基本的にとても丈夫な水草なのですが、育成条件が合わないと溶けてしまう事や肥料分が少ないと白化しやすいので注意が必要です。植え方は底砂にピンセットで垂直になるように植え込みます。成長は早いので、レイアウトでは中景〜後景に向きます。また、底砂の中から横に茎を伸ばし殖えていくので、植え込む際は場所にも気をつけましょう。